
NEWSお知らせ
お待たせいたしました。橘リサイクルコミュニティセンターだより第3号が出来上がりました。 今号は「花壇の会」の紹介、フリーマーケットのしくみ、橘見学者だよりなどなど盛りだくさん、そして分かりやすく案内しています。 ぜひ手に取って一読してください。
ウッドクラフト教室7月のテーマは「マイうちわ」です。 廃材などを使ってマイうちわを作ります。柄は付け替えできるので色々なうちわを楽しめます。 熱い夏をエコなうちわで乗り切りましょう。 経験豊かな気さくな先生がやさしくご指導いたします。ぜひご参加ください。 開催:令和4年7月6日(水)午後1時~4時 場所:橘リサイクルコミュニティセンター 講師:晝川(ひるかわ)先生 *かわさきマイスター、家具技能士 費用:500円(材料費込) 定員5名(先着順) 電話・FAX・ホームページで受け付けます。 TEL 044-857-1146 FAX 044-857-2216
布、毛糸、着物、雑貨などそこにあるものすべてを袋に詰め込んで、たったの「100円」! お得で楽しい3日間限定セールです。 開催日:6月9日(木)~6月11日(土) 時間 :午前10時~午後2時 場所 :2階第1会議室 *商品がなくなり次第終了となります。
へたうまくらぶ、今月は見た目も涼し気なガラス瓶を使った「ボトルアート」に挑戦します。瓶の中に市販の消臭ビーズを入れればお部屋の臭い消しにもなります。 いつものように超簡単に制作・完成します。お気軽にご参加ください。 開催日時:令和4年6月13日(月)午後1時~3時 場所:橘リサイクルコミュニティセンター2階会議室 受講料:200円(材料費別) 定員:先着5名 申し込み、お問い合わせはTEL、FAX、ホームページでお願いいたします。 044-857-1146(FAX857-2216)
ウッドクラフト教室、6月のテーマは「フォトスタンド」です。 材料はヒノキの端材を使います。 素朴で飽きない木目模様が素敵です。 製作は基本パーツの組み合わせなので、どなたでも簡単に取り組めます。 基本的な作業・道具の使い方などは講師が丁寧にご指導します。 この機会に是非オリジナルのフォトスタンドを作ってみませんか? 開催:令和4年6月1日(水)午後1時~4時 講師:晝川(ひるかわ)先生 *かわさきマイスター、家具技能士 費用:500円(材料費込)定員5名(先着順) お申込みは電話、FAX、ホームページで。 教室見学もお気軽にどうぞ!
EVENT参加募集イベント情報
どなたでも参加できるスポットイベントや定期リサイクル教室の紹介と受講の申し込みがこちらからできます。
貸会議室の利用・備品の貸出について
有料で、会議室・学習室等が利用できます。
会議や同好会などの集まりにお使い下さい。
また無料で教室の備品(エコぞうり製作台、紙すき道具など)もお貸しています。
ご家庭でもリサイクル教室の活動が楽しめます。


会議室

学習室
施設利用各申請書は添付PDFを印刷し、必要事項ご記入の上センターまでFAX又は直接窓口に提出して下さい。
川崎市民の方から回収された不用な家具類を補修、消毒して、無償で提供しています。
※提供を受けるには一定の条件があります。
